紫陽花と移り気とあじさゐ

    この時季の紫陽花は

    人の気(ケ)を帯びて、

    なんとも言えぬ色味を

    醸し出す。

    万葉古来より

    その香は詠い継がれてきたが

    人の移ろひにその想いを託した

    モノでは、かの正岡子規の

    「紫陽花や 

      昨日の誠

         今日の嘘」

         が先句といえるので

             はなかろうか。

    少し曇りがちな

    湿った朝日が窓辺から差しこむ

    黴雨日にはあのイントロが

    頭を廻る。

      濡縁側に花鋏うち捨てられて

    畳の目からにじみ出す

    花を切るの忘れてます」

    サニーデイズサービスの

    東京

    に収録されている収録されている

    「あじさい」は言うまでも無く

    名曲であるが、

    山紫陽花のように

    ひっそり人影に咲く花もある。

    唄人羽の「紫陽花」は

    線路沿いのあじさいという歌詞からも

    それの本歌取りと考えるのは

    考えすぎだろうか。

    六月の雨の匂いは

    君の匂ひでもあり

    やはり湿った畳には

    心移りのアジサイが

    似合うのだ。

    PAGE TOP